NEWS 中間報告会を開催しました(K-biz志プロジェクト)投稿日: 2016年11月4日2022年03月24日コメントを受け付けていません 10月29日(土)、大学祭「平潟祭」の開催中に、「K-biz志プロジェクト」の中間報告会が行われました。志プロジェクトは、富士ゼロックスの呼び掛けにより全国各地で行われているプロジェクトで、大学生が地元企業を取材し、企業...続きを読む
NEWS 第1回「K-bizアドバイザリー・ボード」を開催しました投稿日: 2016年10月25日2022年03月24日コメントを受け付けていません 10月12日(水)、KGU関内メディアセンターにおいて、第1回「K-bizアドバイザリー・ボード」を開催しました。当日は、経営学部の教員、アドバイザリー・ボードを構成するサポーター企業と高校が参加し、活発な意見交換を行い...続きを読む
NEWS KADOKAWA山本編集長による授業が行われました(K-bizウォーカー)投稿日: 2016年10月21日2022年03月24日コメントを受け付けていません 「K-bizウォーカー・プロジェクト」(仮)の一環として、(株)KADOKAWAから横浜ウォーカー編集長の山本篤史氏が2週にわたって本学を来訪し、赤尾充哉ゼミナールの2年生を指導しました。 このプロジェクトは、学生が各々...続きを読む
NEWS 富士ゼロックスによるガイダンスを実施しました(K-biz志プロジェクト)投稿日: 2016年09月25日2022年03月24日コメントを受け付けていません 9月22日、福田 敦 教授、辻 聖二 教授、赤尾 充哉 准教授のゼミナール学生たちが、志プロジェクトのガイダンスを受講しました。 志プロジェクトは、富士ゼロックス社が中心となって全国の大学で展開しているプロジェクトで、学...続きを読む
NEWS 富士ゼロックス、野毛印刷と打ち合わせをしました(K-biz志プロジェクト)投稿日: 2016年06月30日2022年03月24日コメントを受け付けていません 6月29日、経営学部の福田敦 教授、辻聖二 教授、赤尾充哉 准教授が、富士ゼロックス(株)、(株)野毛印刷社と、「志プロジェクト」の運営について打ち合わせをしました。 「志プロジェクト」は富士ゼロックスが中心となって推進...続きを読む
NEWS 「K-bizマルシェ」を京急百貨店で開催しました投稿日: 2016年06月21日2022年03月24日コメントを受け付けていません 6月13日(月)、京急グループにご協力いただき、京急百貨店で「K-biz マルシェ」を開催しました。 当日は、学生たちが店頭に立ち、地元食材・地場産業の魅力をPR。新鮮食材を使った地元農家が考える調理方法などを提案しまし...続きを読む