NEWS

「第18回神奈川産学チャレンジプログラム」で経営学部の学生らが最優秀賞と優秀賞を受賞

12/12に「第18回神奈川産学チャレンジプログラム」の表彰式がパシフィコ横浜(横浜市西区)で行われ、関東学院大学から1チームが最優秀賞を、3チームが優秀賞を受賞しました。 「神奈川産学チャレンジプログラム」は、一般社団...続きを読む
NEWS

『国道16号線:「日本」を創った道』の著者、柳瀬博一氏の特別講演が行われました。

10/21に経営学会主催、経済学会共催講演会が行われ、『国道16号線:「日本」を創った道』の著者で、東京工業大学リベラルアーツ研究教育院 教授の柳瀬博一氏にご講演頂きました。関東学院大学では、年2回、本講演会を実施してお...続きを読む
NEWS

野村金融アカデミーの学長が横浜・金沢八景キャンパスで授業を行いました。

10月25日(火)、野村金融アカデミー学長、池上浩一氏が横浜・金沢八景キャンパスで講演を行いました。経営学部の「資本市場の役割と証券投資」は、野村證券株式会社から実務経験豊富な講師を招き、様々な金融知識を解説していただく...続きを読む
NEWS

株式会社トライフ代表で経営学部客員教授の手島大輔氏による特別講演が行われました。

10/14、経営学部で開講している『現代企業Ⅱ』で、株式会社トライフ(本社:横浜市中区)の代表で客員教授の手島大輔氏にゲストスピーカーとしてご講演頂きました。 (株)トライフは2006年に創業し、10/4 1:45(日本...続きを読む
NEWS

「第7回K-bizアクティブ・チャレンジ オリエンテーション」を開催しました!

10月12日、第7回K-bizアクティブ・チャレンジがスタートしました。昨年度に実施された第5回アクティブ・チャレンジと同じく、株式会社三菱UFJ銀行・横浜中華街発展会協同組合(以下、中華街発展会)からの課題は「横浜中華...続きを読む
NEWS

「第7回 アクティブ・チャレンジ2022 株式会社 三菱UFJ銀行・横浜中華街発展会協同組合」 参加者大募集!

経営学部K-biz 第7回 アクティブ・チャレンジ2022 株式会社 三菱UFJ銀行・横浜中華街発展会協同組合 参加者大募集! 経営学部・法学部・人間共生学部コミュニケーション学科の学生が対象 1.課題テーマ:「横浜中華...続きを読む
NEWS

関東学院大学経済学会主催、経営学部K-bizセミナー共催講演会「日本企業の課題と求められる人材」を実施

7/4(月)、金沢八景キャンパスで、MK&Associates代表・立命館大学 客員教授である河瀬誠氏をお招きし、「日本企業の課題と求められる人材」というテーマで講演会が開催されました。本講演は、経済学会が主催し...続きを読む